伊丹市内の、それぞれの町の1坪あたりの土地の価格相場を手がかりに希望と予算に合う町や土地を探せます。まずは自分の希望と予算にあった「坪単価」を算出しましょう。
「予算を決めるページ」で算出
また、希望の町に売出物件がないときはメールサービスにご登録下さい。メルマガ会員限定の情報を含めた新着の物件情報をいち早くメールでお知らせします。
※用途地域によって敷地面積の最低限度が定められています。
最終更新日:2024.11.20※4は2018年現在、1.7は2017年現在、8.は2016年現在、5.6は2015年現在のデータです。
※3.は当サイトが把握している成約物件のデータをもとに平均距離を算出しています。
伊丹市は南部に阪神淡路大震災から復興した市街地が広がる一方で、北部には田畑や池が多く残り、のどかな雰囲気を感じられます。
「伊丹」の正確な由来は現在でも不明ですが、太古の昔に波の穏やかな「絲海(いとうみ)」が広がっていたことからという説などもあります。室町時代には地元の豪族である伊丹氏が『有岡城』を中心に城下町を形成。1579年に織田信長の軍勢によって『有岡城』が落城された後は、酒造の町として栄えました。現在でも当時の街並みが残り、「白雪」などの名酒が造られています。
JR「伊丹」駅の東側と市の西部にある昆陽(こや)地区に大型のショッピングモールがあり、身近に買い物が楽しめるのが魅力。市の北西部は多くの野鳥が集まる『昆陽池公園』や約250種類のバラが咲き誇る『荒牧バラ公園』などバラエティ豊かな公園が集まり、市内では人気のエリアです。
市内のほとんどが平地ですが、北部の一部は台地。市の西部と西宮市の間に武庫川が流れ、東部には猪名川が流れています。
伊丹市の土地で過去1年間に成約した物件
価格\面積 | ~80 | ~100 | ~150 | ~200 | ~250 | ~300 | 300~ | m² |
7,000~ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
~7,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~6,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
~5,000 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 6 |
~4,000 | 0 | 0 | 7 | 5 | 1 | 0 | 1 | 14 |
~3,000 | 1 | 3 | 29 | 7 | 1 | 0 | 0 | 41 |
~2,000 | 5 | 15 | 14 | 2 | 0 | 0 | 0 | 36 |
~1,000 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 |
万円 | 16 | 18 | 50 | 16 | 6 | 0 | 5 | 111 |
※おおよその伊丹市内の不動産相場が分かります。
伊丹市では30坪から40坪台前半の土地が売買の半分近くを占めます。これは市内のほとんどのエリアで、用途地域に関係なく最低敷地面積が30坪であるためです。取引価格は1000万円台と2000万円台が中心。市の中心である阪急「伊丹」駅周辺から離れるにつれて地価は下がる傾向がありますが、瑞穂町や瑞ヶ丘は『昆陽池公園』などの大きな公園が複数あったり、区画が整っていたりするなど住環境が良いため、駅からバス便ですが人気のエリアです。